1. 2023/08/06(日) 11:45:07
「デート前日でも待ち合わせ場所が決まらないとか、デートでチェーン店とか、そういう気が利かない男いませんか?」
「デートの段取りってことで合っていますか」
「そうです」
嫌なのは分からなくもないけれど、デートのスキルは決して、頭の良さや学歴と比例するものではありません。しかし恵さんは、相手の学歴は絶対に大卒以上じゃないと嫌だそうです。
出典:joshi-spa.jp
「なぜ上から? 男性だって女性を比較検討しているんだよ」
「そうですよね。そういうところですよね。学歴は目をつぶったとして、仕事はちゃんとしていてほしいです。土木とかの方はちょっと」
…「多分、あの方々って30歳で年収800万円ぐらいだと思いますよ。建築士とか難関資格をお持ちの方もゴロゴロいると思いますけど」
出典:joshi-spa.jp
「えっ? そうなんですか。でもなんか服装とか汚いじゃないですか」
「デートなら着替えていくでしょう。恵さんの言う『ちゃんとした仕事』って何?」
「え~、商社とか、メーカーとか、公務員とか」
出典:joshi-spa.jp
…マッチングサービスユーザーに多いのは、職場に女性が少ない自動車業界、ITエンジニア、通信業界、建設業界などで働く男性。職場に出会いがなければ、デート慣れしていないのも、独身なのも仕方がありません。デートのお店選びに適したお店は知らずデートでチェーン店を選ぶかもしれないけれど、結婚生活の満足度はデートのお店選びと関係がありません。
こういう幸せな生活と関係がないところにこだわって、“素敵な恋愛”がしたいまま婚活する恵さんのような方は、どんなに男性と出会っても結婚に至りにくいのです。
+78
-785
東京駅の近くで働く女性・恵さん(仮名・38歳/私立女子大卒)は、「バカな人と会いたくない」そうです。バカとは一旦どんなことなのでしょうか。