モーニング娘。'23・小田さくら、58匹もの保護猫を世話…アイドルとの両立で葛藤も「だからこそ私には責任がある」

111コメント

更新:2023/07/26(水) 22:17

1. 2023/07/19(水) 10:53:13

モーニング娘。 www.oricon.co.jp

近年、空前の猫ブームが続いており、猫への愛を発信する有名人も増加した。モーニング娘。'23のメンバー・小田さくらもまたその1人だが、単にアイドルが可愛さアピールで猫好きを公言しているのとはワケが違う。彼女は、これまで総勢58匹もの猫を世話し、ミルクボランティアにも参加するかなりのガチ勢。夢の存在であるアイドルが、猫ボランティアのシビアな現実を語るには葛藤もあったとか。影響力があるからこそ、誤解も生みかねない。それでも「私には責任がある」という理由とは?


――もともと飼っていた10匹もの猫も、すべて保護団体から譲渡された保護猫。障害を持った猫もいるんですね。

【小田さくら】目の見えないナナちゃんは、私がまだ3歳のときにうちにやってきました。当時、母は私たち3人兄妹と5匹の猫の面倒を見ていたんですが、猫は猫同士で助け合うので、「それほど大変ではなかった」と言っていました(笑)。そして吉(キチ)とクマは、多頭飼育崩壊のおうちから来た子。クマは歯肉炎があるし、吉は遺伝子が近い親から生まれたので、おそらく10年はもたないんじゃないかと最初に言われました。「それでも受け入れてくれますか?」と聞かれ、「受けます」と言ってうちにきた子です。

――保護団体でも、障害や病気を持っている猫は譲渡されにくいと聞きます。

【小田さくら】だからといって、私はそういう猫をもらってくれない人が冷たいとは思いません。情だけで受け入れても、自分の生活が乱れてしまうのなら、健康な子を望むのは普通のことだと思います。いつか出会える、環境の整った人にもらわれていったほうが、その子もきっと幸せになれるんじゃないかな。

+437

-14

2. 2023/07/19(水) 10:53:38

>>1
58匹??

+225

-4

3. 2023/07/19(水) 10:54:13

卒業決まってるっけ?違うメンバーかな

+5

-18

4. 2023/07/19(水) 10:54:29

ごめん数にちょっと引いた

+22

-85

5. 2023/07/19(水) 10:54:29

家の中でじゃないよね

+7

-23

もっと見る(全111コメント)