1. 2015/09/04(金) 09:05:32
先日、常連のお店で会計をしたときにお釣りを5,000多く渡したから確認して欲しいと言われました。私は財布にだいたいの金額しか覚えてないし、渡したお金も1万だったか5,000円だったかも覚えてなく…お釣りの確認もしっかりとはしてません
ですが、お店側は私しか思い当たる人がいないから貴女ではありませんか?財布を出す前にお金を抜いてこちらに見せてませんか?と。
そこは防犯カメラもないし、長い行列が出来るし、それを数人で対応するのは大変だと思います。
財布の中身もお釣りも渡したお金も覚えてない私が悪いのも。
でもあの人数の中で『貴女ではないか』と疑われ、『確認する前にお金をぬいていないか』という言葉に憤慨してます。
結局パニックになって5,000払ってしまいましたが、あとで返金を求められるようなこういった経験ありますか?
+43
-210