1. 2023/06/14(水) 16:19:40
最近Twitterやガルちゃんを見ていて思いましたが、何だかクレームの入れ方がおかしくなっていませんか?もちろん全員がそうとは思っていません。
しかし、注文していた商品が間違っている・プレゼントの包装が誰が見ても雑である等、お店側が明らかに悪い場合はお店にクレームを入れればいいのに、なぜかTwitterで店舗名などを公開して晒す→店舗から謝罪→和解というパターンをよく見るようになりました。
お店や本部に言っても正しい対応をされなかった場合ならネットで言いたくなるのは理解出来ますが、そうでない人を見ていると何だかなぁと思います。
そもそもクレーム入れられるような事をする方が悪いという意見も分からなくはないですが、ネットで晒してやろうという発想になる方もどうかと思います。
皆さんはどう思われますか?
+154
-25