AIが「危険なダイエット方法」を教えて問題に 摂食障害に苦しむ患者の投稿で判明

79コメント

更新:2023/06/11(日) 19:23

1. 2023/06/09(金) 14:10:39

AIが「危険なダイエット方法」を教えて問題に 摂食障害に苦しむ患者の投稿で判明 – Sirabee sirabee.com

全米摂食障害協会 (NEDA)は、新たに組織のヘルプラインに採用したチャットボット「Tessa」を、稼働からわずか1週間という短い期間で無効にすることを発表した。


そのユーザーは、Tessaに自分が摂食障害であることを報告。現在の自分の体重は健康的でないと医師に告げられたため、安全な減量方法についての助言を求めた。

するとAIは「健康的なダイエット方法」として、毎日の食事から500~1000キロカロリーを減らすことを提案。他にも、ノギスで脂肪をつまんで体組成を測定する方法などを伝えたという。

体重管理コンサルタントのシャロン・マクスウェル氏はこれについて、「もし摂食障害に苦しんでいる時にこのチャットボットに相談しても、必要な助けは得られないでしょう」と語った。

出典:img.sirabee.com

+15

-15

2. 2023/06/09(金) 14:11:37

意志を持ち始めた…💀

+174

-10

3. 2023/06/09(金) 14:12:10

信じれば救われるを実践したんだね!とりあえず、のめり込めるなんてスゴイ!!

+8

-6

4. 2023/06/09(金) 14:12:30

AIの言うことを簡単に受け入れてしまうのも問題かと

+196

-4

5. 2023/06/09(金) 14:12:38

ポンコツなクソバイスおっさんと同じだね

+56

-4

もっと見る(全79コメント)