「缶切りを使ったことがない」「LINEで退職連絡」…飲食店経営者360人が実感した「Z世代の従業員」との“世代間ギャップ”の数々

394コメント

更新:2023/07/03(月) 03:07

1. 2023/06/09(金) 09:43:58

「缶切りを使ったことがない」「LINEで退職連絡」…飲食店経営者360人が実感した「Z世代の従業員」との“世代間ギャップ”の数々 | オトナンサー otonanswer.jp

飲食店を対象とした「Z世代の従業員との関わり方」に関する調査結果が発表。飲食店側が感じている、Z世代との“世代間ギャップ”とは……。(一部抜粋)


「歓迎会や懇親会に誘ったところ、プライベートを優先したいと断られた。シフトへの協力態勢が以前より弱く感じる(東京都・焼き肉・3~5店舗)」
「退社時刻になると、状況に関わらず引き継ぎなしで帰宅してしまう(兵庫県・ラーメン・1店舗)」
「缶切り、栓抜きを使ったことがない(東京都・洋食・1店舗)」

「電話の出方が分からないので、基本的に電話には出ない。出たとしても『ちょっと待ってください』と言って保留もせずに受話器を渡してくる(埼玉県・カフェ・1店舗)」
「バイトに対する考え方。楽をしようとする、きついことはしたくない、最初からやりたい仕事だけやりたいという若者が多い(神奈川県・カフェ・1店舗)」
「LINEやSMSで辞めると言って退職する(東京都・居酒屋・ダイニングバー・6~10店舗)」
「先輩に対しても敬語を使わない(神奈川県・カフェ・1店舗)」

+168

-6

2. 2023/06/09(金) 09:44:43

またこういう記事

+100

-17

3. 2023/06/09(金) 09:44:57

精神論を否定し続けた結果これ。日本は衰退するだろう。

+27

-38

4. 2023/06/09(金) 09:45:22

永遠に今時の若者は、て記事は書けるから記者も楽だね

+236

-4

5. 2023/06/09(金) 09:45:37

栓抜きも使ったことない子もいたよ

+165

-2

もっと見る(全394コメント)