「創価学会票がなくても当選できますか」 公明党との分裂で渦中にいる自民党関係者を直撃 “本心”を聞いた

562コメント

更新:2023/07/02(日) 05:42

1. 2023/06/04(日) 00:50:10

出典:dot.asahi.com


「創価学会票がなくても当選できますか」 公明党との分裂で渦中にいる自民党関係者を直撃 “本心”を聞いた(1/3)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

20年以上にわたる自民党と公明党の“蜜月”は終わりを迎えるのか。次期衆院選に向けた東京都内の候補者調整をめぐり、自民党と公明党の亀裂が深まっている。


自民党関係者「10増10減の影響で、東京都は衆院選の選挙区が新たに5つ増えて30になります。公明党はその増えた選挙区でどうしても議席がほしい。そこで自民党側には何の打診もしないまま、候補者を擁立してしまった。実は、公明党は結構高圧的なんです。そうした振る舞いに『もう我慢できない』という雰囲気が自民党の中にあるのは事実です」

「集票力が落ちていることを考えると、いつまでも公明党のわがままばかり聞くわけにもいかない。憲法改正や中国問題など、公明党とは政策的な隔たりも大きい。今までのような高圧的なやり方を続けるなら、『もう結構だ』という空気にもなります。選挙協力をしてもらうために大量に名簿を出す自民候補もいるが、その名簿を使って、創価学会の信者たちが有権者に電話をかけたり、訪ねて行ったりすることも多い。今の時代、こうしたやり方に批判的な人もいて、紹介した人から『あなたは創価学会員なのか』と聞かれることもある。そういう負担もあるんです。たしかに公明党の協力はあれば越したことはないが、もしなくなっても、それほど困るわけではない」

+177

-8

2. 2023/06/04(日) 00:51:00

打倒、自民党
打倒、共産党
くたばれ、公明党

+572

-68

3. 2023/06/04(日) 00:51:01

無理じゃないの?

+192

-13

4. 2023/06/04(日) 00:51:24

じゃ解散しましょう!

+235

-0

5. 2023/06/04(日) 00:51:32

なんかぶっ込みすぎてない?いつものことなの?

+78

-1

もっと見る(全562コメント)