「宇宙人!」教え子にヒドイあだ名を平気で付ける? 問題視される〝モンスターティーチャー〟とは

78コメント

更新:2023/05/30(火) 07:11

1. 2023/05/29(月) 10:30:32

「宇宙人!」教え子にヒドイあだ名を平気で付ける? 問題視される〝モンスターティーチャー〟とは|よろず〜ニュース yorozoonews.jp

兵庫県在住のFさん。当時小学校5年生だった真弓さん(仮名)が、モンスターティーチャーが原因で不登校寸前まで事態が悪化したと訴える。「あまり保護者の方々と繋がりもなかったので、その担任の先生について何も知りませんでした。ただ、始業式の日に娘が『なんかめちゃくちゃ性格悪そうな担任だった……』と、つぶやいたことが妙に気になっていました」。


それから間もなく、いつも元気な真弓さんが泣きながら帰宅してきたという。「どちらかと言えば、活発な方なので本当にびっくり。泣いている理由を聞くと、『先生に、“宇宙人”っていうあだ名を付けられて、みんなに笑われた』って。その時は、行き過ぎた冗談を言う先生なのかなと思ったのですが……。今思えば、そのときにしっかり意見を言うべきでした」と、Fさんは悔しい顔をする。

その日以来、真弓さんはいつも落ち込んで帰宅するようになり、遂には「もう学校には行かない」とまで言うようになってしまう。「信じられないことですが、あれ以来、娘を宇宙人と呼ぶようになって、動き方やしゃべり方も『宇宙人みたいだ』ってからかっていたようなんです。まわりは、子どもですから、いっしょになって笑って、からかうこともあったと聞きました」。Fさんはこの話を聞いて、すぐに担任の先生に直談判。一応、謝罪はあったというが、Fさんは「あの態度は、心の底から謝っているようには見えませんでした」と、怒りを滲ませる。

+40

-1

2. 2023/05/29(月) 10:31:05

教師はあたおか率高め

+105

-2

3. 2023/05/29(月) 10:31:26

その先生には非国民と言うあだ名を付け返す。

+58

-0

4. 2023/05/29(月) 10:31:39

同級生でもあだ名禁止とか言われてるのに…

+40

-2

5. 2023/05/29(月) 10:32:09

今時アウト
昔でもアウト

+31

-0

もっと見る(全78コメント)