官房長官会見に人数制限なぜ継続? コロナ5類移行したのに 専門家「理屈通らない」

89コメント

更新:2023/05/12(金) 03:05

1. 2023/05/09(火) 16:00:48

官房長官会見に人数制限なぜ継続? コロナ5類移行したのに 専門家「理屈通らない」/芸能/デイリースポーツ online www.daily.co.jp

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が8日、季節性インフルエンザと同じ5類に移行し、コロナとの共生に向けた日常が本格的に始まった。感染対策は個人や事業者の判断に委ねられたが、マスク着用の要否などを巡り判断は分かれている。首相官邸は5類移行後も、官房長官記者会見への出席人数制限を続けた。制限の緩和はしたものの、引き続き感染防止が重要だとして、コロナ禍前の半数に満たない規模にとどめた。

出典:i.daily.jp

官房長官会見はコロナ禍前、人数制限はなかったが、感染拡大に伴い20年4月から23席に縮小。5類移行に合わせ、一定の座席間隔を確保しながら43席に増やした。20年4月に始まった、首相会見で質問できなかった社への書面回答については、取りやめると内閣記者会に通告した。

立教大の砂川浩慶教授(メディア論)は「5類移行で日常が戻ったはずなのに、記者会見だけ制限を続ける理屈が通らない」と指摘している。

+5

-31

2. 2023/05/09(火) 16:01:26

えらく間空いてるね

+71

-0

3. 2023/05/09(火) 16:01:38

政府は本当の恐ろしさを知っていて隠しているからでしょ

+75

-29

4. 2023/05/09(火) 16:01:56

余計な事聞く人がいるから

+93

-2

5. 2023/05/09(火) 16:02:26

書面での回答もしないなら、コロナを理由に気に入らない記者をブロックしたいだけだったりしてねw

+64

-3

もっと見る(全89コメント)