1. 2015/08/27(木) 18:25:20
JR東またケーブル火災 「ちょっと続きすぎ」「偶発とは言えないレベル」批判相次ぐ : J-CASTニュース
www.j-cast.com
2015年8月27日13時過ぎ、東京都渋谷区のJR山手線目黒‐恵比寿間で線路脇のケーブルが燃え、山手線や並行する埼京線などが運転を一時見合わせた。JR東日本では8月18日に中央線の国立‐立川間、22日に中野駅周辺でケーブルから出火する事故が起きたばかりだ。ツイッターなどネットには「ちょっと続きすぎじゃないの」「トラブル続きの鉄道、どうなってるの?」と不満が出ている。
JR東日本では8月に入って、ケーブルの出火が相次いでいる。18日には立川市の中央線高架下のケーブルが燃え、4路線が運行を一時見合わせた。22日には中野駅周辺で線路脇に設置されたケーブルのカバーが燃えた。
「また火事!?もうここまで来ると、明らかにJR内で問題が生じてるとしか思えない」
「もう偶発とは言えないレベル」
「もう本気でおかしいんじゃないの」
とツイッターなどではJR東への指摘が書き込まれている。
+112
-5
出典:livedoor.blogimg.jp