教員免許、4年制大学でも最短2年で取得可能に…短大向け「2種免許」の教職課程を新設へ

473コメント

更新:2023/02/10(金) 00:21

1. 2023/02/06(月) 23:58:06

教員免許2年で取得、短大向け教職課程を4年制でも…留学経験者など確保 : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp

教員免許2年で取得、短大向け教職課程を4年制でも…留学経験者など確保 : 読売新聞オンライン


文部科学省は2025年度から、最短2年で小中学校などの教員免許を取得できる教職課程を4年制大学に新設する方針を固めた。従来短大の教職課程で得られる「2種免許」を特例的に4年制大学にも拡大するもので、留学などを経験した多様な人材を教員として確保する狙いがある。

教員確保を巡っては、近年は全国的に教員志願者の減少傾向が続いていることから、高い教育の質の維持が喫緊の課題となっている。22年度の公立小学校教員の採用試験の倍率は2・5倍で、過去最低を記録しており、教員のなり手不足は深刻化している。

出典:www.yomiuri.co.jp

+17

-202

2. 2023/02/06(月) 23:59:09

数増やしたって…

+446

-5

3. 2023/02/06(月) 23:59:13

なるほど
つまりどういう事や?

+32

-5

4. 2023/02/06(月) 23:59:15

いじめっ子が教師になったと聞いて面接に強いタイプで勉強さえできれば教師になれるもんなんだね

+438

-11

5. 2023/02/06(月) 23:59:17

教員不足だから必死だね

+248

-6

もっと見る(全473コメント)