1. 2022/12/21(水) 14:22:29
続けて「あと、私は『パパ育』だと思うんです。パパを育てる。褒めて伸ばすというのは大事だと思う」とアドバイス。「子供が、パパと遊んで楽しかったって言っても言わなくても、“凄い楽しかった”ってパパがいないときも言ってたよと伝える。そうしたら。パパもうれしくなって、“そんなに喜んでくれるなら、俺が連れててあげようかな”って、喜んでそれをやりたくなる環境を作ってあげることも大事かなと思う」といい「ありがとう、と同時に、その大変さを伝えることも大事だと思う。“言わずして分かってくれ”というのは、無理なのよ。ちゃんと“ありがとう”と“大変さ”をも伝えるべき」と助言した。
+269
-67
1歳児を育てる妊娠3カ月の専業主婦から、夫が協力的でないという相談を受けた。(略)「休みの日は寝てばかりで、午前中に公園に行って午後は寝っぱなしなのに“今日は活動的だった”と楽観的で“休みの日は休ませてほしい”と言われたときは本当にムカつきました」と怒り…