1. 2022/12/19(月) 00:01:28
+78
-1
更新:2023/01/18(水) 23:40
1. 2022/12/19(月) 00:01:28
+78
-1
2. 2022/12/19(月) 00:02:08
出典:up.gc-img.net
+5
-0
3. 2022/12/19(月) 00:03:30
若い時からうつ病の人が年取ったらどうなるんだろう…+203
-1
4. 2022/12/19(月) 00:03:40
実は喫煙者はうつになりにくいよ+12
-42
5. 2022/12/19(月) 00:03:42
医者だって年齢のせいです…みたいなことよく言うからね+111
-3
高齢になると身体的な機能の衰えや認知症(これも脳の機能低下が原因です)ばかり不安視されますが、メンタルヘルスにも老いのリスクが忍び寄ってきます。そして長年、高齢者の医療に携わってきた私から見ると、じつは認知症より怖いのが「うつ病」なのです。 理由はいくつかありますが、その一つに高齢者のうつは軽く受け止められたり、いわゆる「歳のせい」で片づけられやすいという特徴があります。