1. 2015/07/31(金) 08:59:21
トイレの"中と外"扉を間に挟み夫婦が死亡、あまりの悲劇にネットも衝撃|ニュース&エンタメ情報『Yomerumo』
news.merumo.ne.jp
ある夫婦の偶然が重なった悲劇的な死が、ネットでも大きな話題となっています。 毎日新聞の報道によると、30日、荒川区のマンションの一室で40代の夫がトイレ前で倒れた状態で亡くなっており、50代の妻が上半身だけトイレから出た状態で亡くなっているのが発見されたとのことです。 状況から、妻がトイレに入っている時、体重100Kgほどの夫がトイレの扉を塞ぐように寝込みそのまま死亡、トイレから出られなくなった妻も熱中症などで死亡した可能性が考えられているようです。
同署によると、夫はトイレの前で倒れ、妻はドアを30センチほど開けてトイレの中から上半身だけ出すようにして倒れていた。妻がトイレに入った後、夫がドアをふさぐようにして寝込んでそのまま何らかの原因で死亡し、妻は出られなくなって脱水症状や熱中症などで死亡した可能性がある。夫は体重100キロほどの大柄な体格で病気治療のため薬を服用していたという。
夫婦の親族に同署が事情を聴いたところ、夫婦は2人暮らしで普段からエアコンを使っていなかったという。夫は27日に近所の親戚宅であった法事で酒を飲んで帰宅した。妻は28日未明、「夫がトイレの近くで眠ってしまった」と親族に電話をかけていた。
この悲劇にネットは
・まじかよ、こわいな
・詳細読むと怖い話ねこれ…
・怖すぎて寝とられん!
・相棒のトイレ回みたいだ…
・荷物が倒れてドア塞いでトイレから出れなくなった話も聞いたことあるな!携帯持って入らなきゃね!
・妻のトイレ中に巨漢夫がトイレドア前で倒れて開閉不能になる可能性って想像しながら生活しないだろうな。嘘みたいな話。この時期にトイレ閉じ込めはしゃれにならん
と、多くの人がまさかの事態に驚くとともに、「トイレに携帯を持ち込もう」「エアコン使おう」など、自分の身に起こる「まさかの悲劇」に備える必要があると考えているようです。
また、今回報道されている内容が事実だとすると、トイレから電話を掛けたと思われる妻は親族に助けてくれるように要請したのか、救急車など救援を呼ぶことはできなかったのかなどの謎も残り、詳細な事実が気になるところです。
+773
-30
出典:pbs.twimg.com