1. 2022/11/25(金) 12:46:36
以下抜粋です・・・
自閉スペクトラム症の特徴として、強烈な「こだわり」がある。なぜそんなものに執着するのか?という対象に夢中になる。私も典型的にそうだ。
私には標準的と見られない「こだわり」がある。またカルト宗教の家で育てられたことで、心がグジャグジャに折られるようなトラウマ体験が豊富にあって、毎日ひっきりなしにフラッシュバックが起こる。私はそれを「地獄行きのタイムマシン」と呼ぶ。いつでも乗りこめる私有のタイムマシン。行き先は肉体的暴力に毎日さらされていた幼少期の地獄の日々。
そんな私にとって、普通の部屋はよそよそしく感じられる。自分の内面を支配する悪夢的世界に対応した部屋でないと落ち着けない、という困ったおじさんになってしまった。そこで私は、自宅を怪奇に満ちた空間へと仕立ててきた。
ヤマネコの剥製をひとつ、アルマジロの剥製もひとつ、亀の剥製は五つほど。孵化しかけているワニの赤ちゃんの剥製も岐阜で購入した。小さなトカゲやネズミをかわいいサイズの瓶に封じた骨格標本。
これらの品々のおかげで、私は心が休まって、毎晩安眠をむさぼっていられる。
+54
-2
ドイツ文学の研究の傍ら、自閉スペクトラム症と注意欠如・多動症の当事者として、『みんな水の中』『イスタンブールで青に溺れる』などの著書をつづる横道誠さん。強烈な「こだわり」を持つ彼が自身の部屋に並べる、骨董屋や骨董市で手に入れた不気味な品々とは。