年収240万・工場勤務のYouTuber「絶望ライン工」にハマる視聴者続出 その理由は“リアルとフィクション”の曖昧さにあり?

240コメント

更新:2022/11/12(土) 19:20

1. 2022/11/07(月) 17:36:48

出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp


年収240万・工場勤務のYouTuber「絶望ライン工」にハマる視聴者続出 その理由は“リアルとフィクション”の曖昧さにあり?|Real Sound|リアルサウンド テック realsound.jp

11月1週目は、年収240万、ライン工場で働く独身男性「絶望ライン工」の動画がYouTubeの急上昇にランクイン。「一度動画を見たら見続けてしまう」中毒性があるという声がある絶望ライン工だが、なぜ視聴者はそんなにこのチャンネルにハマるのか...


 今回の動画は、勤務先の工場に持って行くお弁当を作る様子を1週間分収めたもの。その中のひとつは、絶望ライン工が35歳の冬に勤務していた清掃工場に持っていっていたお弁当を再現している。そのお弁当は、目玉焼きを乗せた麦ご飯と焼売3つを詰めた「本当に絶望的な弁当」。絶望ライン工いわく、当時は「人生で1番辛かった頃」で、このお弁当には毎日必死に生きてきた思い出が詰まっているとのこと。チャンネル名の「絶望ライン工」も、この時に思いついた言葉であることが明かされている。
(略)
 絶望ライン工の動画は基本的にナレーションが吹き込まれているのだが、そのワードチョイスにもセンスが光っている。書評動画を投稿するほど読書にも親しみがあることから、ここまでくると作詞もできるという点に驚きはない。企画や構成、編集にしても、平日にほかの仕事をしていることを忘れてしまうほどハイレベルだ。視聴者のコメントを見ると、絶望ライン工が動画を通して発する唯一無二の世界観もまた、このチャンネルの魅力になっていることがわかる。

+81

-53

2. 2022/11/07(月) 17:37:37

サムネだけ見たことあるな

+199

-2

3. 2022/11/07(月) 17:37:42

>>1
どう行動したら満足な人生が歩めるんだろうと考えてしまう、毎日毎日

+174

-1

4. 2022/11/07(月) 17:37:49

YouTubeの収益の方が多そう

+449

-2

5. 2022/11/07(月) 17:37:54

サムネだけ見たことある

+18

-1

もっと見る(全240コメント)