女性誌の“セコセコ”節約術は効果があるのか?チリツモ貯金、ポイ活にも落とし穴…森永卓郎氏ら専門家がバッサリ

166コメント

更新:2022/11/07(月) 21:07

1. 2022/11/06(日) 00:28:30

出典:data.smart-flash.jp


女性誌の“セコセコ”節約術は効果があるのか?チリツモ貯金、ポイ活にも落とし穴…森永卓郎氏ら専門家がバッサリ | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌] smart-flash.jp

女性誌の“セコセコ”節約術は効果があるのか?チリツモ貯金、ポイ活にも落とし穴…森永卓郎氏ら専門家がバッサリ | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]


<節約術>ーー買い物に行く前に冷蔵庫を空にする

食材の無駄買いを減らすためだが、エコノミストの森永卓郎氏(65)は「安いときや特売のときに買えなくなってしまいます」とバッサリ。

<節約術>ーースーパーでは飴をなめながら買い物する

口寂しくならないため、冷静に買い物ができるそうだ。しかし「デブになります」(森永氏)。他方、同意の声もある。 「空腹こそ節約の敵。なかなかいいアイデアだと思います」(都市銀行員)

<節約術>ーー “ポイ活” をする

「昔から言われているのは、スマホ決済やクレジットカードは、消費を増やす傾向があるということ。ポイントがつくとしてもです。結果、節約できない可能性が高い」(都市銀行員)

+141

-18

2. 2022/11/06(日) 00:29:23

雑誌を買うのが無駄遣い

+590

-7

3. 2022/11/06(日) 00:30:02

>>2
それだ!!www

+192

-4

4. 2022/11/06(日) 00:30:21

割引品をゲット

+16

-7

5. 2022/11/06(日) 00:30:21

実家が太いから参考にならない

+13

-33

もっと見る(全166コメント)