NHK朝ドラ主人公に演技派女優・趣里が選ばれた納得の理由

250コメント

更新:2022/10/31(月) 00:01

1. 2022/10/29(土) 18:50:12


朝ドラが新人女優を選ばなくなった理由は何なのか。長年、キー局でドラマ制作に携わっているプロデューサーによれば、

「朝ドラが大河や紅白と同じように常に高視聴率が言及される看板番組になったからでしょうね。失敗が出来ないわけです。となると無名の新人女優を使うのはリスキーです。実力も人気もある女優のほうが視聴者を引き寄せることが出来ますから。昔の朝ドラは、演技も拙い新人がドラマの進行と並行して成長していく過程を見守り、そして送り出す。その過程を視聴者もヒロインに感情移入しながら楽しんでいました。しかし、今はそんな余裕はありません。ヒロインを演じる俳優が名前もよく知らないうえに演技も下手だったら、たとえ視聴習慣があったとしても離れていく視聴者は多いでしょう」

今回、2471人の応募の中から選ばれた趣里は4度目の挑戦でヒロインの座を勝ち取った。年齢は32歳で年齢制限ギリギリだった。彼女は’11年に女優デビューして、朝ドラ出演経験もある。

「すでに映画やドラマ舞台に数多く出演していてベテランと言ってもいい。ですが印象が薄い。でもそこがいいんでしょうね。手垢が付いた感がなく新鮮です。それでいて演技は定評があり、朝ドラにはピッタリじゃないでしょうか。両親が水谷豊と伊藤蘭というのもアドバンテージだと思います。事務所の力なんて話も出ていますが、最終審査で同点で2人残ったら、力のある事務所に所属している方が有利になるのは仕方ないことです」(前出・プロデューサー)

+14

-171

2. 2022/10/29(土) 18:50:54

ちむどんの悪口禁止

+168

-7

3. 2022/10/29(土) 18:51:04

バインミー作ってそう

+127

-4

4. 2022/10/29(土) 18:51:18

コネもありそう

+502

-24

5. 2022/10/29(土) 18:51:33

守りに入ったら終わりじゃ

+53

-3

もっと見る(全250コメント)