爆売れ「スプラトゥーン3」最新修正が異質すぎた訳 修正は100以上、ツイッターではさまざまな意見

85コメント

更新:2022/11/20(日) 07:59

1. 2022/10/29(土) 11:07:35

出典:tk.ismcdn.jp


爆売れ「スプラトゥーン3」最新修正が異質すぎた訳 | ゲーム・エンタメ | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース toyokeizai.net

2022年10月26日、Nintendo Switch向けタイトル『スプラトゥーン3』のアップデートが行われた。前日に実施の発表が行われたのだが、その際にTwitter(ツイッター)上では大きく盛り上がり、トレンド入りした。 ただし、今回はかなり異質である。単に何か発表があって盛り上がったというわけではなく、細かな関連ワードまでも多数トレンド入りする事態となった。今回の『スプラトゥーン3』のアップデートは、なぜここまで注目を集めるのか。その3つの理由を解説しよう。


理由①:そもそもアップデートは大きな話題の1つ

理由②:ようやく不具合問題にメスが入った

『スプラトゥーン3』は人気だが問題も抱えていた。とくに不具合がかなり多く、普通に遊んでいても問題がよく目についた。

10月26日のアップデートではそれらバグの修正が行われた。対戦ゲームにおいてアップデートで改善・追加が行われるのは当たり前のことなのだが、今回修正された項目はなんと100以上。これはあまりにも多すぎる数で、プレーヤーの間にも動揺が広がった。

不具合の修正で最も注目を集めたのが、スペシャルウェポンの「ウルトラハンコ」。これは弱すぎるスペシャルウェポンと揶揄されていたのだが、なんと今回のアップデートで10カ所も修正が行われ、今まで使えなかったのはバグのせいだったと判明したのである。

出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp

理由③:アップデートはユーザー間の戦いでもある
アップデート後はユーザー同士の意見交換も盛り上がる。『スプラトゥーン3』であればどのブキが強いかだとか、あるいはこのステージはおかしいなど話題には事欠かない。

しかし、人間同士が対戦するゲームにおいては、ゲームに関して会話することすら戦いになりうる。単純に感想を言う人もいれば、「これはもっとこう修正すべきだ」だとか、「そもそもこの方向性は間違っている」とか、もしくは単純に「自分が使っているブキが弱くなって割を食うのでやめろ」など、場合によっては過激すぎる意見も飛び出すほどだ。

出典:tk.ismcdn.jp

今回の『スプラトゥーン3』のアップデートは不具合が修正されるので喜ばしい内容なのだが、それに関する意見は荒れている側面もある。とはいえ、これは対戦ゲームの、そして人間の宿命なのだ。

+10

-0

2. 2022/10/29(土) 11:08:41

通信エラーなんとかして

+157

-0

3. 2022/10/29(土) 11:09:07

100箇所も。
なおすの大変だったでしょうに。お疲れ様です

+123

-6

4. 2022/10/29(土) 11:09:29

ウルトラハンコそんな強いかな

+10

-1

5. 2022/10/29(土) 11:09:51

もっと可愛い服や髪型が増えて欲しい

+95

-0

もっと見る(全85コメント)