菜々緒「そういう旦那さんを選んだのは自業自得」発言がヤバすぎる理由、自分自身を追い詰めるブーメランにも

389コメント

更新:2022/10/22(土) 02:16

1. 2022/10/13(木) 19:10:39

菜々緒「そういう旦那さんを選んだのは自業自得」発言がヤバすぎる理由、自分自身を追い詰めるブーメランにも | 週刊女性PRIME www.jprime.jp

映画の公開直前イベントで「靴下を脱ぎっぱなしの夫を懲らしめるには?」という質問に、「そういう旦那さんを選んだ自業自得」と答えた菜々緒。まだ若く、独身の彼女にとって結婚生活のまつわる愚痴が理解できないものも無理からぬことですが、「自業自得」というよ...


結婚前はお互いをよく見せようと努力しますが、結婚とは男女が“楽屋”を一緒にするようなものですから、だらしなさも含めたお互いの意外な一面に結婚後に気づくということは、どこの夫婦にもあることではないでしょうか。そんなときに「夫を選んだのは、自業自得」発言を独身女性がした場合、既婚女性は「結婚していない人には、わからないだろうな」と感じるでしょうし、場合によってはそれを率直に口にするかもしれません。そうすると、独身女性は「マウンティングされた」とイラっとするでしょう。既婚女性も「こういう話はやっぱり結婚している人に聞いてもらおう」と距離を取る決断をしないとも言い切れない。「自業自得」発言は、友情を分断する遠因となりうるのです。

「自業自得」発言がヤバい理由は、他にもあります。たとえば、夫が何の計画も相談もなしに仕事をやめてしまったとしましょう。一般論で言えば、黙って仕事をやめてしまった夫は何を考えているんだろうと言われるでしょう。しかし、菜々緒のような「自業自得論」で言うと、それは「そういう夫を選んだのは、自分が悪い」わけですから、夫の不始末は、全部妻の責任となってしまうので、結果的に夫はやりたい放題になってしまうのです。

 仕事を急にやめないとか、大きな買い物をするときは相談するとか、不倫はしないなど、夫婦によっていろいろなルールがあると思いますが、「自業自得理論」では、ルールを破った人がトクをし、ルールを守る側が精神的に追い込まれてしまうのです。

+286

-129

2. 2022/10/13(木) 19:11:35

女は我儘だからな

+38

-163

3. 2022/10/13(木) 19:11:41

>>1
まぁ、菜々緒は強いから…。
だからこそここまで売れたんだと思う。

+730

-66

4. 2022/10/13(木) 19:11:43

この人結婚してもすぐ離婚しそう笑

+828

-42

5. 2022/10/13(木) 19:12:16

文章も内容もなんか色々と面倒臭いな。

+598

-17

もっと見る(全389コメント)