1日前でも「助けて」と言って…全国で相次ぐ赤ちゃん遺棄 “次”を出さないために【和歌山発】

242コメント

更新:2022/10/07(金) 11:38

1. 2022/10/06(木) 11:37:38

「小さないのちのドア」永原郁子 代表:
そういう事件が起こると、「我が子を産んだお母さんが殺すなんて」と社会の非難がきますけど、決してその女性は特別な方ではないと私は想像しています。安易なセックス、そして言えなかった・言えなかった…それが続いた結果で。
妊娠して困ったなということがあれば、必ず専門家が地域とか、また保健所、行政にいますので。「助けて」って言ってもらったら必ず助けがきます。ですので「助けて」の声を必ず出してください

一つ一つの遺棄事件から、私たちは今後、赤ちゃんを救う手立てを見出していかなければならない。

「小さないのちのドア」への問い合わせ先(兵庫県民以外の方でも無料で利用できます)
電話:078-743-2403(24時間)
LINE ID:@inochinodoor
Email:inochi@door.or.jp
1日前でも「助けて」と言って…全国で相次ぐ赤ちゃん遺棄 “次”を出さないために【和歌山発】|FNNプライムオンライン www.fnn.jp

和歌山県白浜町のホテルで、布にくるまれた赤ちゃんの遺体がごみ箱に遺棄された事件で、赤ちゃんの母親とみられる女が逮捕された。死体遺棄の疑いで9月14日に逮捕されたのは、京都市南区に住む事務員の山田桃子容疑者(31)。赤ちゃんが遺棄される事件は、2022年に入って相次いでいる。

+108

-5

2. 2022/10/06(木) 11:38:14

「助けて」と言いたいのは赤ちゃんじゃないかな。

+294

-96

3. 2022/10/06(木) 11:38:17

境界

+13

-1

4. 2022/10/06(木) 11:38:32

1日前...?

+100

-5

5. 2022/10/06(木) 11:38:44

冗談じゃなく生中田氏罪みたいなのあってもいいのかもしれない

+247

-8

もっと見る(全242コメント)