メルカリで「値下げできますか?」はNG! まだある、出品者が困る“やめたほうがいい”5つの質問

1907コメント

更新:2022/10/15(土) 19:30

1. 2022/09/27(火) 16:27:42


◆1. 「どの程度の汚れですか?」

…汚れに対する感覚は人によって異なるので、汚れの線引きが難しいのです。

◆2. 「汚れは落とせますか?」

…そもそも落とせないから「汚れている」と書いているわけですし…

◆3. 「値下げできますか?」

…出品者が「できます」とシンプルに回答することもありますが、どちらかというと「では、◯◯円でどうでしょうか?」と返事をすることが多いです。何度もコメントのやり取りをするのが面倒ですし、出品者にも売りたい価格があるからです。

でも、その金額を見た購入希望者が「検討します」「考えます」と答える場合があり、実はこれが出品者をイラッとさせてしまいます。

◆4. 「発送方法を変えてもらえますか?」

メルカリ便から、違う方法に変えてくださいとコメントがくることがあります。特に小さな物の時です。理由は、メルカリ便よりも料金が安い普通郵便で送ってほしいからです。

同時に送料を安くした分、販売価格も少し下げてくださいというお願いもあるのですが、出品者にとってはちょっと厄介なコメントになってしまいます。

◆5. 「商品の在庫はありますか?」

…ショップではないので、同じ商品をいくつも持っているわけではありません。中には、在庫を確認した商品に似たものを、質問をしたユーザーが出品していることもあって、転売をしているのだなと思ったこともありました。そうなると、出品者としてはあまり良い気分ではありません。

+158

-117

2. 2022/09/27(火) 16:28:22

「〇〇円即決です!」

+1307

-12

3. 2022/09/27(火) 16:28:43

メルカリの形態として値下げ交渉はOKなんだけどしつこい人や非常識な人が嫌われるだけだよ。

+992

-8

4. 2022/09/27(火) 16:28:47

出品側になったことないけど、想像でもこういうのめんどいだろうなと思って訊かない
コメント必須じゃなさそうならいきなり買っちゃう

+503

-7

5. 2022/09/27(火) 16:28:50

+971

-10

もっと見る(全1907コメント)