2年たっても使われない子ども部屋。間取りづくりは、家族の成長を念頭に

126コメント

更新:2022/10/19(水) 11:07

1. 2022/09/21(水) 10:21:29

2年たっても使われない子ども部屋。間取りづくりは、家族の成長を念頭に | ESSEonline(エッセ オンライン) esse-online.jp

子ども部屋は、間取りを考えるときに必ず悩む問題です。2人の幼い息子と暮らす日刊住まいライターは、2年前に地元工務店で家を建てたときに、5.2畳の独立した2つの子ども部屋をつくりました。しかし、その決断に今は後悔。その理由と、どうすればよかったと感じているかをレポート。


当時小学2年生だった上の息子が、「自分の部屋が欲しい」と言ったことから、部屋を2つに仕切って建てることになりました。それなのに…。4年生になった今でも、自分の部屋で寝ません。勉強もリビングでしています。

だったら当初の要望通り、大きな部屋で1部屋にしておけばよかったと、少し後悔しています。ちなみに、現在5歳の下の子は、ほとんど自分の部屋を使っていません。

(中略)

子ども部屋には、テレビの線もつけておきましたが、これも不要でした。サブスクを見るのもゲームをするのも、タブレット端末があれば十分であったなと。

設計中の方は、クローゼットの扉やテレビの線などについても、本当に必要なのか、もう一度考えてみてもいいかと思います。

家の間取りとか悩みますよね…。ほんと難しい。皆さんは間取りで何か後悔してることなどありますか?

+12

-61

2. 2022/09/21(水) 10:22:27

でも中学生くらいになれば1人部屋ほしくなるよ

+653

-4

3. 2022/09/21(水) 10:22:31

中学になったら部屋にこもってゲームしたりしてるよー!

小学生なんてそんなもん

+330

-5

4. 2022/09/21(水) 10:22:37

思春期になったら自分の部屋使うようになるんじゃないかな

+214

-2

5. 2022/09/21(水) 10:22:39

いらない部屋はコンクリートで埋めてしまう

+6

-14

もっと見る(全126コメント)