“感染力3倍”新たな亜種『ケンタウロス』国内初確認 感染ピーク山が大きくなる可能性も

1102コメント

更新:2022/08/01(月) 14:36

1. 2022/07/25(月) 22:36:41

出典:fnn.ismcdn.jp


“感染力3倍”新たな亜種『ケンタウロス』国内初確認 感染ピーク山が大きくなる可能性も www.fnn.jp

7月に国内で初めて確認された、「ケンタウロス」と呼ばれるオミクロン株の新たな変異株である「BA.2.75」。その感染力は「従来のオミクロン株の3倍」と言われています。新たな亜種はいったいどのようなものなのでしょうか。


(抜粋)

「ケンタウロス」は、「BA.2」系統から変異した75番目の亜種です。これまでも、「BA.2」系統の亜種はありましたが、誕生しては消えていました。その中で「BA.2.75」は生き残り、今、感染が拡大しているということです。SNSや医師の間では、「ケンタウロス」とも呼ばれています。また、長崎大学病院の森内浩幸教授によると、過去の変異株と比べてあまりに異質であることから「半人半獣のケンタウロス」と表現されているといいます。

米・感染症専門の教授の研究によると、「BA.2.75」の感染力は、「BA.5」の3.24倍という研究結果が出ています。2022年6月インドで初感染報告があり、その後、アメリカ、イギリス、オーストラリア、韓国など世界各国でも感染が確認されています。そして、日本国内では7月8日に神戸市で1人、19日に大阪府で2人、21日に東京都で2人感染が確認されています。

+27

-514

2. 2022/07/25(月) 22:37:02

もう嫌だーーー

+1752

-12

3. 2022/07/25(月) 22:37:12

あん?????🐂🐂🐂🐂🐂

+1596

-11

4. 2022/07/25(月) 22:37:16

亜種だのケンタウロスだの
モンハンの世界?

+2548

-11

5. 2022/07/25(月) 22:37:26

いきなり命名がメルヘン

+2407

-14

もっと見る(全1102コメント)