コロナ感染も熱中症も怖い、マスク着用の判断苦慮 岐阜県内で園児感染増

154コメント

更新:2022/07/27(水) 00:25

1. 2022/07/23(土) 22:33:45

コロナ感染も熱中症も怖い、マスク着用の判断苦慮 岐阜県内で園児感染増 | 岐阜新聞Web www.gifu-np.co.jp

新型コロナウイルスの流行「第7波」が本格化し感染者が急増する中、特に10歳未満の子どもの感染が目立っている。岐阜市内の認定こども園など保育現場にも危機感が広がるが、熱中症対策として屋内でもマスクを外す園児が増えており、感染防止対策との折り合いに苦慮している。

出典:gifu-np.ismcdn.jp

対応を決めたのは6月末。メールで「3歳以上の園児は室内でもマスク着用を推奨しない」と保護者やスタッフに連絡した。猛暑日が続き熱中症のリスクが高まっていたためだ。

が予想以上のスピードで感染が拡大している。今後は着けさせるべきだろうか」と頭を悩ませている。

+33

-3

2. 2022/07/23(土) 22:35:02

マスクつけなくていいよ

+184

-51

3. 2022/07/23(土) 22:35:54

子供にうつした大人が悪いね
倍返し中みたいだけど

+3

-37

4. 2022/07/23(土) 22:35:54

はやく5類にしてくれ

+52

-27

5. 2022/07/23(土) 22:36:04

つかそもそもそも、こんだけ国民がワクチン打って、みんなマスクしてんのに、罹患者がこんな増えてんのよwww
ワクチンもマスクも意味ねーーwww

+335

-33

もっと見る(全154コメント)