ディズニープラス急成長の代償? 『バズ・ライトイヤー』北米に続き日本でも鈍い出足

92コメント

更新:2022/07/14(木) 20:33

1. 2022/07/09(土) 08:55:11

ディズニープラス急成長の代償? 『バズ・ライトイヤー』北米に続き日本でも鈍い出足|Real Sound|リアルサウンド 映画部 realsound.jp

 先週末の動員ランキングは『トップガン マーヴェリック』が土日2日間で動員23万6000人、興収3億9100万円をあげて通算5週目の1位に。


初登場で2位につけたのはピクサー・アニメーション・スタジオの新作『バズ・ライトイヤー』。土日2日間の動員は20万5000人、興収は3億600万円。初日から3日間の動員は26万6727人、興収は3億8288万9300円。この数字を自分は深刻なものと受け止めた。その理由を述べよう。

出典:i.imgur.com

『トイ・ストーリー』の近作2作品はいずれも最終興収100億円超え。今回のオープニング3日間の成績は、ちょうど3年前の同時期、2019年7月に日本公開された『トイ・ストーリー4』(最終興収100.9億円)の約22%にしか過ぎない。

『バズ・ライトイヤー』が不調なのは北米も同様。その背景として、この2年間、ディズニーがピクサー作品をことごとくディズニープラスでの配信公開に回してきたことで、ピクサーのブランド力の低下を指摘する声もある。しかし、何よりも大きいのはディズニープラスの加入者が順調に伸びていること、そして同サービスにおける劇場公開作品が45日後には配信公開される「45日ルール」が、消費者に認知されつつあることなのではないか。

+34

-4

2. 2022/07/09(土) 08:55:44

+3

-31

3. 2022/07/09(土) 08:56:07

45日は早すぎだわ

+119

-1

4. 2022/07/09(土) 08:57:09

小学生の頃にトイストーリー公開されて、前作観てるし大好きだけど、今回のはちょっとテイストが違うので観に行かないだけ。

+160

-2

5. 2022/07/09(土) 08:57:10

映画館で観なきゃ!っていうファンの人は初日・初週に行くだろうけど、観たいな~くらいの人が3週目4週目に行くなら、もう少しだけ待てばテレビで観れちゃうもんね

+73

-0

もっと見る(全92コメント)