1. 2022/06/14(火) 20:40:43
給料や賞与(標準額)の18.3%も毎月納めていて、その半分は会社が払ってくれてるとはいえ負担が大きいのに、年金の支給開始がどんどん後ろ倒しになって将来もらえる年金は実質減る一方。この悪循環の年金制度は将来どこかで好転するのでしょうか?
+177
-6
更新:2022/06/23(木) 23:17
1. 2022/06/14(火) 20:40:43
給料や賞与(標準額)の18.3%も毎月納めていて、その半分は会社が払ってくれてるとはいえ負担が大きいのに、年金の支給開始がどんどん後ろ倒しになって将来もらえる年金は実質減る一方。+177
-6
2. 2022/06/14(火) 20:41:09
絶対もらえないと思うから、払いたくない+298
-40
3. 2022/06/14(火) 20:41:24
しないだろうね+30
-0
4. 2022/06/14(火) 20:41:40
子供の数が減り続けてる限り難しそう。かと言って、今更、辞めるなんて選択肢がないんだよな。。+163
-1
5. 2022/06/14(火) 20:41:43
好転はしないと思います+132
-1