1. 2022/06/14(火) 10:30:12
関東などの鉄道の多くが「優先席」とする中、同市営地下鉄では半世紀近くにわたって専用席として定着。市交通局は「専用席はいつでも対象者が座れるよう引き続き空けておくよう協力をお願いしたい」と呼びかけている。
出典:www.yomiuri.co.jp
鈴木教授は、開業からまもない時期にルール化したことで長く浸透する結果になったとみている。数年前に病気を患ってから専用席をよく利用するという北海道江別市の男性(82)は「いつも専用席が空いており、電車に乗ってすぐに座れるのでありがたい」と話す。
・関連トピック
地下鉄の「専用席」に座っていた陸上自衛隊に勤務する男 高校生に注意され暴行
girlschannel.net
地下鉄の「専用席」に座っていた陸上自衛隊に勤務する男 高校生に注意され暴行 注意されたことに腹を立てた男は、平岸駅に到着すると、男子高校生の体を押して、駅のホームに降りて、馬乗りになって、高校生の顔と首を掴んだということです。 男は酒を飲んでい...
+33
-73
札幌市営地下鉄の高齢者や障害者向け「専用席」を巡り、5月、同僚が座っているのを注意されたことに腹を立てた自衛官が高校生を暴行したとされる事件が起きた。