日本人の結婚への関心、依然高いが…男性25%・女性16%が「生涯未婚」

6567コメント

更新:2022/07/08(金) 21:58

1. 2022/06/11(土) 17:47:38

出典:www.yomiuri.co.jp


日本人の結婚への関心、依然高いが…男性25%・女性16%が「生涯未婚」 : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp

[New門]は、旬のニュースを記者が解き明かすコーナーです。今回のテーマは「結婚離れ」。


国立社会保障・人口問題研究所によると、50歳までに一度も結婚しない人の割合を表した「生涯未婚率」は、1980年に男性が2・6%、女性が4・5%。それが2020年には男性がほぼ4人に1人の25・7%、女性が16・4%にまで上昇した。

仕事でのキャリアアップなど、結婚よりも、自分の時間を大事にしたいといった価値観が広まったという。さらに、かつては地域や職場の世話好きな人が縁談を持ってきたが、今や「おせっかい」扱いされかねない。

「婚活」という言葉に象徴されるように、「結婚に意欲を持ち、自分から機会をつかみにいかなければ後押しは得にくい」(落合氏)という。こうした意識の変化が、少子化による若年層の減少と相まって婚姻数の急減につながった。

+260

-17

2. 2022/06/11(土) 17:48:18

+53

-554

3. 2022/06/11(土) 17:48:27

会社の若い男の子が、結婚するくらいなら孤独死した方がマシって言ってた

+1242

-132

4. 2022/06/11(土) 17:48:50

結婚は賭けだから、しなくていいなら未婚のままのほうが得策かもね

+827

-87

5. 2022/06/11(土) 17:48:50

物価そのままで給料上げれば解決

+828

-31

もっと見る(全6567コメント)