家族の世話をするのに疲れました

447コメント

更新:2022/05/21(土) 10:08

1. 2022/05/18(水) 22:10:04

アラフィフ結婚26年です。
子供は息子が3人おり、末っ子が高校2年生で、上の二人はすでに成人しています。

独立しているのは長男のみですが、いよいよ子育ても終盤になり、夫婦のみになってからの生活もリアルに想像するようになりましたが、
最近、旦那子供の生活の世話をすることに疲れてきてしまいました。

洗濯はほとんどそれぞれでこなしてくれますが、その他の食事の支度や掃除は私がやっており、お弁当も毎日作っています。

私自身もフルタイムで働いており、20時頃に帰宅して夕飯を作る毎日です。
当たり前に寝転んだり座ったりして待っていて、洗い物も溜まっていても手を出さない家族に苛立つことが多くなりました。

主人は優しいですが、最近会話も減り、ほとんど携帯を見ているか話す相手は息子たちばかりです。

1人で暮らすには困らない収入はあるので、会社の近くで一人暮らししようかと思い始めました。

アラフィフの皆さん、こんなことありませんか?

+1220

-24

2. 2022/05/18(水) 22:10:51

+31

-60

3. 2022/05/18(水) 22:11:29

>>1
アラフォーだけどすでにあります。

+631

-6

4. 2022/05/18(水) 22:11:30

いいんじゃない?

+439

-4

5. 2022/05/18(水) 22:11:48

一人暮らししな、、!
家事もしないようなそんな旦那捨てちゃいな

+742

-19

もっと見る(全447コメント)