エスカレーターの乗り方を実態調査 6割が「立ち止まる」も男女差が

51コメント

更新:2022/05/18(水) 18:53

1. 2022/05/18(水) 14:50:49

出典:img.sirabee.com


エスカレーターの乗り方を実態調査 6割が「立ち止まる」も男女差が… – Sirabee sirabee.com

昨年10月、埼玉県で全国初のエスカレーターに関する条例が施行されたことが話題となった。しかし、実際にはエスカレーターの右側(関西の一部では左側)を空けて立つことが一種のマナーとなっており、「歩く人はその空いたスペースを歩く」「立ち止まる人たちがエスカレーターの手前に長い列をつくる」といった光景も常態化している。

出典:img.sirabee.com

今回の調査結果は、男女で大きな差が開いた。エスカレーターで歩く人は、男性では43.2%を占めたのに対して、女性では30.2%。忙しそうなビジネスマンがエスカレーターを階段のように駆け上がっていく姿は、たしかによく見られる。

出典:img.sirabee.com

出典:img.sirabee.com

+2

-1

2. 2022/05/18(水) 14:51:43

立ち止まれ
両側使え

+50

-10

3. 2022/05/18(水) 14:51:46

男は馬鹿と証明されたね

+17

-19

4. 2022/05/18(水) 14:51:58

最近は階段派になったわ

+18

-0

5. 2022/05/18(水) 14:52:06

>>1
「立ち止まる」を商標登録してますので私に年間10万円、トピ一つにつき1万を払って下さい。

+2

-12

もっと見る(全51コメント)