1. 2015/06/13(土) 22:04:21
マッチョたちのパンプアップのため、イベントは5分押しでスタート。ひとりひとりステージに上がり、お得意のポーズを披露する。撮影のためポーズを決める“タメ”が短かったり、筋肉を見せようとするあまり顔がうつむきがちだったり、アイドルとしてのアピール方法はまだまだこれからのようだ。
ちなみに「マッチョ29」の読み方は「マッチョ・トゥエンティ―ナイン」。愛称は「マチョニク」だそう。29人いるわけではなく、筋肉の“にく”とかけている。
出典:d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net
出典:fs.evenear.com
出典:fs.evenear.com
出典:fs.evenear.com
出典:fs.evenear.com
マッチョ29デビュー曲「ビバ!マッチョ」発表会 in 渋谷マルイ - YouTube
youtu.be
マッチョ29デビュー曲「ビバ!マッチョ」作詞:鈴木秀尚氏 作曲:⽥村信⼆⽒(SMAPやAKBグループに楽曲を提供する作曲家) プロデューサー:湯浅順司氏(植村花菜「トイレの神様」をA&Rディレクターや、AKB48のA&Rチーフプロデューサーを担当) 業界騒然間違いなしの「最もキレているエンターテイメントグループ」がここに爆誕! マッチョ29とは?純国産のマッチョ 6 原則「禁煙、禁酒、非暴⼒」並びに「吸引(酸素)、飲蛋(プロテイン)、壊筋 (筋⾁細胞の破壊)」を厳守した最⾼品質の純国産マッチョがメンバーのマッチョユニット
+15
-41
これまで「マッチョバスツアー」「マッチョカフェ」を実施してきた、株式会社ハイと日本お姫だっこ協会が、満を持して“マッチョ×アイドル計画”を始動させる。世の中のアイドル熱とマッチョ熱を融合させ、2015年を“マッチョの年”にし、世の中に笑いとエンターテインメントを提供するという。いよいよ、マッチョ時代の幕開けだ。いったいそのアイドルとはどんなグループなのか、6月10日に行われたデビューイベントに足を運んでみた。