1. 2022/04/01(金) 10:45:06
そうしたなかで聞かれるのは「努力して就職を達成しても非正規で雇い止めされやすく、すぐ舞い戻ってくる」という就職相談員の嘆きだ。
なかでも目立つのは、パワハラによる逆戻りだ。夫のDVや上司のセクハラ、親の女の子軽視教育などの暴力に慣れ、パワハラされても自分を責めて対抗できない女性は多い。その結果、黙って退職してはハローワークへ、を繰り返す。「ベルトの上を回り続けているだけで一向に仕事にたどりつけない回転ずしみたい、と言う女性は多い」と、ある相談員は言う
+85
-5
コロナ禍では大量の女性たちが雇用を失い、女性への「就労支援」がようやく労働政策として掲げられはじめた。ただ、そこでは、就労してもすぐ退職に追い込まれ、「ベルトの上を回り続ける回転ずし」のように求職活…