「ウクライナへの侵略の津波を止めたい」 ゼレンスキー大統領が12分の演説で訴えたこと【全文】

1465コメント

更新:2022/03/28(月) 16:47

1. 2022/03/23(水) 22:04:48

出典:pbs.twimg.com


皆様。ウクライナには現役の原子力発電所が4カ所、15の原子炉があり、すべて非常に危険な状況にあります。ザポリージャ原発というヨーロッパ最大の原発が攻撃を受けています。また、工業施設の多くが被害を受け、環境に対するリスクになっています。ガス、石油パイプライン、および炭鉱もそうです。

先日、スムイ州にある化学工場において、アンモニアの漏れが発生しました。シリアと同じように、サリンなどの化学兵器を使った攻撃をロシアが今準備しているという報告も受けています。また、核兵器を使用された場合、世界がどうなってしまうかが世界中の話題になっています。将来への自信、確信は今誰にも、どこにもないはずです。

日本国が、建設的、原理的な立場をとっていただいていることをありがたく思います。また、ウクライナに対する本当の具体的な支援に感謝しています。アジアで初めてロシアに対する圧力をかけ始めたのは日本です。引き続き、その継続をお願いします。また、制裁の発動の継続をお願いします。

ロシアが平和を望む、探すための努力をしましょう。また、このウクライナに対する侵略の津波を止めるために、ロシアとの貿易禁止の導入をお願いします。また、各企業はウクライナ市場から撤退しなければならない状況です。その投資は、今後のロシア5年の投資になります。

(一部抜粋)
「ウクライナへの侵略の津波を止めたい」 ゼレンスキー大統領が12分の演説で訴えたこと【全文】(1/3)〈AERA〉 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

 ウクライナのゼレンスキー大統領が23日、国会で12分にわたってオンライン演説をした。ロシアによるウクライナへの侵攻を巡り、「日本はアジアで初めて援助の手を差し伸べた」と述べ、謝意を示した。以下に演説の全文を掲載する。

+308

-325

2. 2022/03/23(水) 22:05:24

ウクライナもあまり好きじゃないけど性格最悪でキモくて臭くて汚いロシア人なんかに負けないで欲しい

+44

-332

3. 2022/03/23(水) 22:05:34

止まらないと思うよ

+385

-26

4. 2022/03/23(水) 22:05:51

どうにか津波って言葉使いたかったのかな

+2307

-37

5. 2022/03/23(水) 22:05:54

津波って言葉は使うな

+2273

-84

もっと見る(全1465コメント)