「最近、Amazonで頼んでも佐川急便が来ない」実は佐川急便はもう…

158コメント

更新:2013/08/28(水) 22:17

1. 2013/08/20(火) 16:19:06

急成長アマゾンに背を向けた佐川男子の勝算  :日本経済新聞 www.nikkei.com

米アマゾン・ドット・コムの通販サイトを利用する読者のなかで、どれぐらいの人がすでに気づいているだろうか。爽やかな笑顔を売り物とする、佐川急便の配達員「佐川男子」が最近、アマゾンの荷物を届けなくなったことを。互いに手を携えて成長してきた両社の間に一体何があったのか……。



中略

東京都心部の配送センターで働く27歳の佐川男子に聞いてみた。
「個人向けの宅配が多い郊外の営業店では、アマゾンの配送作業が増えて、仕事に追われていたようです。
大口顧客のアマゾンは荷動きの状況もチェックしているので、絶えず緊張を強いられていたかもしれない。
ただし、それも僕らの大事なお客さんのためです」

一生懸命に話してくれたが、取引を辞めたかどうかは、彼の話では判然としない。
2社の本社に尋ねると、佐川は「個別の取引なので、話せません」と言葉を濁す。
アマゾン日本法人のアマゾンジャパン(東京・目黒)は「一切コメントできません」という。しかし、いずれも取引中止は否定しない。

それならば、と、物流他社の幹部に聞くと、こう解説してくれた。
「この業界で今春からアマゾンと佐川の取引がなくなった、ということはみんな知っている。公然の秘密だよ。
佐川さんは結局、激増する配達件数とアマゾンからの単価引き下げのプレッシャーに耐えきれなくなったのではないだろうか」

+51

-5

2. 2013/08/20(火) 16:24:18

うちではヤマトで届く事が多い

+612

-10

3. 2013/08/20(火) 16:25:56


別にこだわりないからどこでもいいや

+571

-15

4. 2013/08/20(火) 16:26:24

うちな日本郵便で届く。

+250

-14

5. 2013/08/20(火) 16:26:41

確かに、ヤマトだった。
ユニクロは佐川が多い。

ぶっちゃけ、きちんと届けてくれて、きちんと挨拶してくれる業者ならどこでも構わない。

+1023

-8

もっと見る(全158コメント)