甥、姪へのお年玉、誕生日プレゼントなどいつまであげるの?

145コメント

更新:2022/03/16(水) 00:24

1. 2022/03/13(日) 15:57:06


こんにちは、
主は26歳独身です。
姉の子供(1歳)にクリスマスプレゼント2500円、お年玉2500円、誕生日プレゼント3000円、お金を包んで渡しました。

今年2人目が生まれるそうです。

こういうものは気持ちの問題だと思っていますが、これから先毎年イベントの度にお金やプレゼントを包んで渡さなきゃいけないと思うと憂鬱です。
また、私自身、叔父叔母からはクリスマスお年玉誕生日プレゼントなど貰ったことのない家でしたので、そういったものには無縁でよく分からないです。


私自身は、多分結婚出来ないと思うので、これから先もずっと独身だと思います。


皆さんはどうされていますか?
教えてください。

+90

-6

2. 2022/03/13(日) 15:57:54

会えるタイミングのときだけあげてる
会えない年はあげてない

+231

-0

3. 2022/03/13(日) 15:58:39

高校卒業まで

+79

-2

4. 2022/03/13(日) 15:58:39

お年玉は学生の間、誕生日プレゼントはあげた事無い。

+116

-2

5. 2022/03/13(日) 15:58:43

お年玉は高校卒業か大学卒業で終わりにするかで悩む

+83

-1

もっと見る(全145コメント)