町中華で「シュウマイの復権」 老舗店女将も「ブームを実感」と笑顔

119コメント

更新:2022/03/13(日) 22:56

1. 2022/03/12(土) 00:41:56

町中華で「シュウマイの復権」 老舗店女将も「ブームを実感」と笑顔 | マネーポストWEB www.moneypost.jp

町の大衆中華を中心に「シュウマイ・リバイバル」が起きているという。


「近年の町中華ブームに乗じて、戦前からシュウマイを提供していたお店に注目が高まり、その美味しさが見直されている。

最近はテイクアウトを始めた店も増えていますが、ギョーザは『焼き』の工程が必要なのでどうしてもフライパンを使わないと美味しくならないんですよ。一方でシュウマイは『蒸し』なので、電子レンジで調理しても美味しくいただける。洗い物も楽で持ち帰りと相性がいいんです」(ライターの下関マグロ氏)

「シュウマイを注文されるお客さんは増えていますね」「いつもランチに食べに来てくれているお客さんが、追加で単品のシュウマイを頼んでくださったりして。それでああ、ブームなんだなと感じます」(創業90年の町中華『博雅』)

出典:www.moneypost.jp

+50

-0

2. 2022/03/12(土) 00:42:57

崎陽軒が好き

+103

-17

3. 2022/03/12(土) 00:43:24

最近のシューマイはグリンピース乗ってないよね。
ナルトがないラーメンみたいだ

+77

-9

4. 2022/03/12(土) 00:43:28

復讐に見えた😁

+5

-0

5. 2022/03/12(土) 00:43:50

551は油ギトギト。

+29

-4

もっと見る(全119コメント)