「若年性認知症」か「ただの物忘れ」か…当てはまったら要注意な11のサイン【専門医が解説】

178コメント

更新:2022/03/16(水) 10:40

1. 2022/02/27(日) 15:48:47

「若年性認知症」か「ただの物忘れ」か…当てはまったら要注意な11のサイン【専門医が解説】 | 富裕層向け資産防衛メディア | 幻冬舎ゴールドオンライン gentosha-go.com

最近、「物忘れ」を訴えて来院される40〜60歳くらいの働き盛りの人が増えていると、ブレインケアクリニックの今野裕之院長はいいます。また、来院者は組織のなかで重要な仕事を任されている人が大半だそうです。その症状は、「ただの物忘れ」なのか「若年性認知症」...


若年性認知症のチェックリスト

□大事なものをよくなくす
□約束をすっぽかしてしまうことが増えた
□何度も同じことをいっていると指摘される
□数分前の出来事が思い出せない
□今日が何月何日かでてこない
□言おうとしている言葉がすぐ思いつかない
□計算が苦手になった
□性格が変わったといわれる
□料理や片付けが苦手になった
□身なりにあまり気をつかわなくなった
□よく知っている場所のはずなのに道に迷ってしまうことがある

このような症状が現れている場合は、脳の機能に関してなんらかの問題が起こっている可能性があります。ただし、当てはまったからといって「確実に認知症である」とは限らないため、本チェックリストで複数の項目に当てはまった場合、一度お近くの医療機関を受診してみることをおすすめします。

+78

-2

2. 2022/02/27(日) 15:49:35

3つ当てはまりました

+192

-4

3. 2022/02/27(日) 15:50:22

6つ当てはまるんですけど?

+123

-6

4. 2022/02/27(日) 15:50:27

隣の部屋とかに何か取りに行って何を取りに行ったか忘れる

これが多い

+551

-2

5. 2022/02/27(日) 15:50:36

スーパーに行こうとして、いつの間にか市役所のトイレで寝てたことならある。

+4

-42

もっと見る(全178コメント)