アイスは“スーパーより絶対コンビニ”派の理由。コンビニ限定品も超楽しい

108コメント

更新:2022/02/28(月) 21:01

1. 2022/02/24(木) 10:37:39

出典:joshi-spa.jp


・“コンビニ限定アイテム”の魅力度が高すぎる

出典:joshi-spa.jp

ファミマ限定のチョコボールアイスアソート(森永製菓)598円

・老舗ブランドには、コンビニ限定フレーバーがある

出典:joshi-spa.jp

ブルーシール 紅イモ&黒糖(フォーモストブルーシール)209円、ハーゲンダッツ 蜜いものタルト(ハーゲンダッツ ジャパン)346円 ※いずれもローソン限定商品

・コラボ商品が華麗である

出典:joshi-spa.jp

ピエール・エルメ シグネチャー ピスタチオ&ラズベリー(セブンイレブン) 321円、東京アイスばな奈ばなッス(セブンイレブン)149円 ※東京・神奈川の一部店舗限定

・プライベートブランド(PB)の実力がハンパない

出典:joshi-spa.jp

金のアイス ワッフルコーン ミルクバニラ(セブンイレブン)300円、7プレミアム ラムレーズンサンド(セブンイレブン)192円

・他ジャンルとのつながり感が面白い

出典:joshi-spa.jp

・実は安いこともある

出典:joshi-spa.jp

スーパーの安さにはかなわないが、コンビニでも安売りをすることがある

(一部抜粋)
アイスは“スーパーより絶対コンビニ”派の理由。コンビニ限定品も超楽しい | 女子SPA! joshi-spa.jp

皆さん、普段「アイス」はどこで買いますか? 値段を考えると、「スーパー」が断然堅実だと考えている人は少なくないでしょう。もちろんこれは一理ありますが、最新のコンビニアイスをじっくり見てみると、その認識がくつがえるかもしれません。


セブンの金のアイスは一時期狂ったように食べてました。皆さんのおすすめも教えてくださいませ!

+37

-18

2. 2022/02/24(木) 10:38:36

クーリッシュ最高

+5

-18

3. 2022/02/24(木) 10:38:46

アイスを愛す人のトピ

+50

-1

4. 2022/02/24(木) 10:38:47

定番商品はスーパーの方が安く買えるからその類はスーパーで買う
コンビニに寄った時に限定品とか美味しそうなのを見つけたら買う

+243

-1

5. 2022/02/24(木) 10:38:50

好きなところで買えばいいのさ。私はドラスト派です

+16

-1

もっと見る(全108コメント)