かまいたち濱家、10年前に副業で居酒屋経営も1年もたずに閉店…売上増狙った打開策「評判良くなかった」

105コメント

更新:2022/02/24(木) 13:51

1. 2022/02/24(木) 00:52:17

濱家は「名前貸しみたいなところもあった」としつつ「めしざかや はまいえ」をオープン。バイトとして働いていたのはミルクボーイ・駒場ら人気があった後輩芸人たち。そのため、駒場らを目当てに「ほぼファン」で席が埋まっていた。濱家はファンが来店することに「全然いいんですけど」としつつ「飲まないね…ファンの子」とポツリ。「飲まない、食べない。カルピス1杯頼んで2時間とか」と、売上が伸びない原因となっていた。

 打開策としてオーナーが考えたのは「チケット制」(略)このシステムに「別に変なことではないんですけど、これが評判良くなかった」と、お客から不評を買ってしまった。

 濱家は「結局芸人が本職のとこに手を出していいもんではなかった」とし、オーナーに「すみません。ちょっとなめてました」と閉店する決意を伝えた。居酒屋は「10カ月ぐらい続いたんちゃうかな。はっきりは覚えてないけど、続いてても1年ぐらい」

 配信の最後には「みなさんも、やっぱこの飲食店のプロの方は本当に凄い方ばかりなので、今なんかちょっと多様化の時代に芸人も飲食店ちょっとやったろうかいなと思っているような若手はやめときなさい。芸に邁進しなさい」と若手芸人たちに呼び掛けていた。
かまいたち濱家、10年前に副業で居酒屋経営も1年もたずに閉店…売上増狙った打開策「評判良くなかった」― スポニチ Sponichi Annex 芸能 www.sponichi.co.jp

かまいたち濱家、10年前に副業で居酒屋経営も1年もたずに閉店…売上増狙った打開策「評判良くなかった」

+40

-24

2. 2022/02/24(木) 00:53:18

辞め時の判断が賢い

+420

-5

3. 2022/02/24(木) 00:53:19

なんで今更この話

+35

-2

4. 2022/02/24(木) 00:53:32

それが今や松本人志の代役

+82

-25

5. 2022/02/24(木) 00:53:46

「今なんかちょっと多様化の時代に芸人も飲食店ちょっとやったろうかいなと思っているような若手はやめときなさい。芸に邁進しなさい」

これは良いアドバイス

+274

-7

もっと見る(全105コメント)