「若者は地上波見ない」は本当? Z世代のテレビ視聴の実態

199コメント

更新:2022/02/16(水) 22:54

1. 2022/02/13(日) 15:09:40

「若者は地上波見ない」は本当? Z世代のテレビ視聴の実態|NEWSポストセブン www.news-postseven.com

「昨今、若者の“テレビ離れ”が進んでいると世間ではよく話題になっています。しかし実際には『Z世代の若者の多くはテレビを見ている』と指摘することもできます。  私が運営するZ総研で2021年8月に調査したアンケートにて、25歳以下の女性を対象に『普段テレビを見るか』と尋ねたところ、『毎日見る』と答えた割合は58.5%にのぼりました。実は世間のイメージとは異なり、半数を上回るZ世代が日常的にテレビを視聴しているんです。…


ではZ世代の若者はどのようなときにテレビを視聴しているのだろうか。

「Z世代がテレビを見る理由として大きいのは、“推し”が出演している番組をチェックするためです。実際に毎日テレビを見ているリアルZ世代に質問してみると、『自分から進んでテレビを見るときは、音楽番組などに推しが出演するときですね。そのときはテレビのチャンネルを家族にお願いして変えてもらってます』という回答がありました。

 確かに、SNSやサブスクリプションサービスの発達によって、インターネットに割く時間が増え、テレビを見る時間は昔と比べると少なくなってしまいました。しかし見逃し配信サービスでは配信されない番組もあるため、若者が完全にテレビを見なくなったわけではありません。

 Z世代はソーシャルネイティブ世代なのでSNSを通じて情報収集を行い、“推し”が出ているテレビ番組をしっかりチェックして、目的を持ってテレビを視聴しているのです」(同前)

+23

-16

2. 2022/02/13(日) 15:10:10

全く見ないわけじゃないけど
他の世代と比べたら見てる時間かなり少ないと思う

+260

-2

3. 2022/02/13(日) 15:10:27

今や芸能人よりユーチューバーの方が知名度も影響力もある

+179

-28

4. 2022/02/13(日) 15:10:37

Z世代の娘テレビ見てるけどな

+36

-24

5. 2022/02/13(日) 15:10:49

20代半ばですが、テレビを見ない
ネットしてます

+132

-5

もっと見る(全199コメント)