ウクライナ選手、レース後に「戦争はいらない」掲げる IOCは不問

166コメント

更新:2022/02/18(金) 07:40

1. 2022/02/12(土) 17:51:37

ウクライナ選手、レース後に「戦争はいらない」掲げる IOCは不問 - 2022北京オリンピック:朝日新聞デジタル www.asahi.com

 11日のスケルトン男子に出場したウラジスラフ・ヘラスケビッチ(ウクライナ)が3回戦のレース後、「NO WAR IN UKRAINE(ウクライナに戦争はいらない)」と英語で書いたサインをテレビカメラに向けた。  ロイター通信などによると、2度目の五輪出場となる23歳のヘラスケビッチは「私は戦争を望んでいない。母国と世界の平和を願っている。それが私の立場だ」と訴えた。

+395

-3

2. 2022/02/12(土) 17:52:16

そりゃそうだ
本当戦争なんかやめてくれ

+906

-1

3. 2022/02/12(土) 17:52:45

ロシアの周りの小さい国は本当に可哀想

+769

-1

4. 2022/02/12(土) 17:52:48

政治的メッセージはアウトだよね

+16

-96

5. 2022/02/12(土) 17:53:30

オリンピックに出れるぐらい頑張った人にこのぐらいの発言はいいと思う。

戦争する方がバカなんだから。
IOCは世界平和の為に肩を持ってほしい。ま、無理か…

+776

-1

もっと見る(全166コメント)