「日本一高い」京都市の地下鉄と市バス運賃が値上げへ 地下鉄の初乗り運賃は250円に 利用者から悲鳴

1282コメント

更新:2022/01/14(金) 13:14

1. 2022/01/07(金) 13:33:16

「日本一高い」京都市の地下鉄と市バス運賃が値上げへ 地下鉄の初乗り運賃は250円に 利用者から悲鳴 | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ www.ktv.jp

財政破綻の危機に瀕している京都市。「日本一高い」といわれる、地下鉄と市バスの運賃がさらに値上げされることになりそうです。 市債の残高が1兆3000億円を超え、財政難に陥っている京都市。次々と市民サービスの見直しが進められていて、ことしは一部世帯の学童クラブの利用料や、地下鉄などの敬老乗車証の自己負担額が値上げされます。そして次にメスが入るのは…市営地下鉄と市バスの「運賃」です。...


地下鉄とバスは、新型コロナの影響で通勤客や観光客が減ったことにより、2020年度、合わせて102億円の赤字を計上。危機的な状況を立て直すため、専門家や市民の代表から成る「経営ビジョン検討委員会」は6日、地下鉄とバスの運賃を10%程度値上げすべきとする答申を提出しました。

京都市交通局は、地下鉄の初乗り運賃を30円市バスの基本運賃を20円値上げすることで、年間42億円余り収入が増えると試算しています。仮に30円値上げされると市営地下鉄の初乗り運賃は、250円となります。

一方、他の都市の初乗り運賃は、大阪メトロが180円、東京メトロが170円。料金の差は、開くばかりです。

+23

-206

2. 2022/01/07(金) 13:34:01

京都、観光客少なくて今やばそうだよね。

+1034

-14

3. 2022/01/07(金) 13:34:01

財政破綻目前なんだし、場当たり的になるけど多少は仕方ないのでは

+827

-14

4. 2022/01/07(金) 13:34:16

公務員の給料維持するためなら仕方ない

+27

-128

5. 2022/01/07(金) 13:34:31

財政破綻寸前の京都の末路(笑)

+217

-87

もっと見る(全1282コメント)