社会人から専門学校

95コメント

更新:2022/02/03(木) 08:59

1. 2022/01/06(木) 12:48:06

主は高卒社会人4年目です。
離職した際に正社員での再就職は、資格も学もない自分には難しいと感じました。

そこで専門教育訓練給付金制度を使用し、歯科衛生士の資格取得を目指そうか迷っています。

同じような境遇の方居ませんか?
小さなことでも教えて下さい!

+70

-4

2. 2022/01/06(木) 12:49:03

働きながら学校通うの?
よくわからんけど体壊さないようにね!

+48

-1

3. 2022/01/06(木) 12:49:18

専門学校の社会人入学はめちゃくちゃ多い
医療系は特に

+127

-1

4. 2022/01/06(木) 12:49:30

専門の時、社会人コースっていうのがあったよ。そういうコースがある専門を探したほうがいいかも。学生ばかりで辛いからさ

+10

-3

5. 2022/01/06(木) 12:50:57

>>1
私は大卒で社会人5年目だったから28歳くらいで専門学校入り直したよ。やる気有れば大丈夫。
私は夜間だったからか意外と同年代いて楽しかった。働くより勉強の方が精神的には楽だったな〜歯科衛生士の資格じゃないけどね。

+48

-0

もっと見る(全95コメント)