被害者意識が強い人の対処法

155コメント

更新:2021/12/24(金) 14:45

1. 2021/12/22(水) 11:15:28

義母が被害者意識が強く困っています。
会うと必ず今まで自分がどれだけ苦労したのか、自分だけがどんなに我慢して頑張ってきたかを聞かされます。上手くいったことは全部自分のおかげ、自分の頑張りだ、なども。
喋っているとヒートアップしてこちらを貶してくるようになります。
そしてこちらに喋る隙を与えてくれません。
元々わたしもメンタルが強い方ではなく、そういう愚痴を延々と聞かされるとこちらの気分が物凄く落ち込みます。

義母がそういう性格なので夫も夫の姉も深く関わりたくないようです。
詳細を書くと身バレも怖いので省きますが、確かに生い立ちも恵まれず義父の不倫もあり苦労してきていると思います。
ただ義両親の複雑な事情で夫は夫で苦労していますし、自分だけが可哀想、自分が正しいと思っている義母にはもやもやします。

あまり関わりたくないですが、子供が義母と遊ぶのが好きなので縁を切る訳にいきません。

身内や近くに被害者意識が強い人がいる場合どうしていますか?

+58

-15

2. 2021/12/22(水) 11:15:46

無視

+100

-3

3. 2021/12/22(水) 11:16:03

どつく

+37

-3

4. 2021/12/22(水) 11:16:13

物理的に距離を取って逃げる

+143

-2

5. 2021/12/22(水) 11:16:40

義母と子供遊ばせて主は出かける

+30

-8

もっと見る(全155コメント)