オミクロン株が不安視される天皇杯決勝で一部サポーターが大声や怒声のルール違反

181コメント

更新:2021/12/20(月) 18:16

1. 2021/12/19(日) 16:59:59

オミクロン株が不安視される天皇杯決勝で一部サポーターが大声や怒声のルール違反 | 東スポのサッカーに関するニュースを掲載 www.tokyo-sports.co.jp

新型コロナウイルスのオミクロン株の感染が不安視されるサッカー天皇杯決勝の浦和―大分戦で、たびたび一部サポーターが大声を発するルール違反が発生した。天皇杯を巡っては12日に等々力で行われた準決勝の川崎―大分戦の観戦者からオミクロン株の感染が判明。不安が高まる中、国立で開催された決勝は5万7785人の大観衆が押し寄せた。


協会では準決勝で感染者が発生していたため「ご来場いただく皆さまに、あらためてのお願いです。会場内や移動時には、マスクの着用や手指の消毒、大きな声を出さない、黙食などの感染対策や観戦ルールを徹底し、皆さまの安心、安全な試合観戦へのご協力をお願いいたします」と異例の強い呼びかけを実施したが、残念ながら違反行為が発生してしまった。

+31

-17

2. 2021/12/19(日) 17:00:52

尾身苦労

+8

-27

3. 2021/12/19(日) 17:01:11

ありえない💢
クラスターが起きる前に試合中止にすればいい

+285

-60

4. 2021/12/19(日) 17:01:15

民度の低さよ

+311

-19

5. 2021/12/19(日) 17:01:17

違反続くなら無観客試合が多くなるかもね

+331

-8

もっと見る(全181コメント)