1. 2021/10/13(水) 11:33:41
狩野英孝、YouTubeの再生数伸びずに「心折れかけて…」“下手だからやりたくなかった”ゲーム実況で開いた活路 | ORICON NEWS
www.oricon.co.jp
ゲーム実況界に彗星の如く現れ、視聴者を爆笑の渦に巻き込んでいる狩野英孝。配信するたびに起こす珍プレイや天性のリアクション芸から繰り出される名言の数々は、“伝説”と呼ばれているほど。現在のYouTube登録者数は118万を超えるが、2019年の開設当初は何をやっても再生数が伸びなかったという。
──昨年2月にゲーム実況を始められるまで、狩野さんがゲーム好きだとは知りませんでした。
狩野英孝そうですよね、あまり表では言ってこなかったので。ただゲームは子どもの頃からずっと好きで、大人になってからも1人でゲームショーに行ったりしていて。でもYouTubeを始めてしばらくは、ゲーム実況をやろうとは思わなかったんですよね。
──それはなぜですか?
狩野英孝 センスがゼロなんです(苦笑)。こないだもサンドウィッチマンの富澤さんの6歳の息子さんとApex Ledgends(エーペックスレジェンズ)をやったんですけど、僕より全然うまくて。ゲーム実況ってやっぱり、みなさんスゴ技とか神業が見たいでしょうし、僕なんかがやってもなぁと思ってたんです。
──逆にその“下手さ”が、今やゲーム実況界隈でも唯一無二の存在を放っています。
狩野英孝ゲーム実況をやるまでYouTubeの再生数が全然伸びなくて。自分の引き出しも全部出し切って、もうほかにやれることないぞって心が折れかけてたときに残ってたのがゲームだったんです。しかもやってみて気づいたんですけど、ゲーム実況って僕がテレビでよくやらせてもらってきたピンの街ブラロケに近い感覚があったんですよ。
出典:contents.oricon.co.jp
+83
-8
出典:contents.oricon.co.jp