レジ袋削減の次はマグロ電気!? 小泉進次郎環境相がエネルギー政策で持論

581コメント

更新:2021/10/09(土) 17:47

1. 2021/09/30(木) 14:07:41

レジ袋削減の次はマグロ電気!? 小泉進次郎環境相がエネルギー政策で持論 | Asagei Biz-アサ芸ビズ asagei.biz

 以前より何かと“ポエム発言”で注目を集めてきた小泉環境相が9月25日、ラジオ特別番組「一緒にアクション!SDGs」(ニッポン放送)にゲスト出演して持論を展開。「マグロ電気」というパワーワードを披露して、共演者が「ん?」と言葉を失う一幕があった。…


 その流れで、小泉環境相は地元・神奈川県のマグロ漁の会社が行っている取り組みを紹介した。

「マグロって遠くまで船で油を使って漁に出て、獲ったマグロを大量の電気を使って冷凍する。ものすごいエネルギーを使っているから『このままじゃ良くない』と言って会社の上に太陽光パネルを置いて、マグロ電気っていう」

 この「マグロ電気」というワードに羽田美智子は「ん?」と反応。小泉環境相は間を置かずに、「マグロ屋さんで再生可能エネルギーを生みます、と。それでマグロ電気っていう形でがんばって、少しでも環境に負荷の低い形でマグロを消費者に届けようっていう取り組みも始まったんですね」と述べ、マグロ電気を一般家庭でも買えるか、という羽田美智子の質問には「これからですね」と答えた。

+13

-661

2. 2021/09/30(木) 14:08:24

すんずろー!お口チャック!!

+1478

-5

3. 2021/09/30(木) 14:08:38

横須賀市民です。彼がうちの代表です

+710

-20

4. 2021/09/30(木) 14:08:50

ん?

+427

-2

5. 2021/09/30(木) 14:08:56

誰か黙らせてきてくださらない?

+1108

-3

もっと見る(全581コメント)