中森明菜、ひきこもり前に語っていた“歌う理由”は「お金持ちになれるから」

451コメント

更新:2021/09/30(木) 21:18

1. 2021/09/24(金) 00:36:00

出典:jprime.ismcdn.jp


中森明菜、ひきこもり前に語っていた“歌う理由”は「お金持ちになれるから」 | 週刊女性PRIME www.jprime.jp

今年5月、デビュー40周年目を迎えた中森明菜。後に“花の82年組”と呼ばれる女性アイドル当たり年に『スローモーション』でデビュー。『少女A』『飾りじゃないのよ涙は』などヒット曲を連発し、1985年『ミ・アモーレ』、1986年『DESIRE‐情熱‐』で2年連続となる『日本レコード大賞』を獲得。女性ソロ歌手として史上初の快挙だった。


「2010年に芸能活動の無期限休業を発表して以来、心身ともに不安定な状況がずっと続いていますよね。2014年の紅白出演は、サプライズゲストという形の事前収録した映像でした。2016年と2017年と2年連続でディナーショーを行い“すわ完全復活か!?”と業界の人間は色めき立ったんですが、結局それが最後に。また、ひきこもってしまい、ほとんど消息不明に近い状態ですからね……」(前出・音楽誌編集者)

そもそも明菜が歌手になったのも、自分自身のためではなく“家族のため”だった。

《歌手になりたい! っていう願望じゃなくて、タレントさんになればお金持ちになれると思ったから。小さいころから、みんなが「お歌が上手ネ」っていってくれたから、じゃあ“スタ誕”に出て歌手になって、家族に車を買ってあげようと、そういうことしかなかったの。(中略)後悔はすごいですよ。何で私、歌手になっちゃったんだろうって……》(『JUNON』1992年1月号)

+397

-6

2. 2021/09/24(金) 00:36:46

+588

-4

3. 2021/09/24(金) 00:37:06

1992年の記事を今取り上げんでも

+629

-4

4. 2021/09/24(金) 00:37:08

あいつに出会わなければ、、

+1485

-40

5. 2021/09/24(金) 00:37:11

>>2
可愛い

+506

-5

もっと見る(全451コメント)