「子どもの感染増加が不安」新型コロナ第5波で休校・休園措置「あったほうが良い」と思う主婦層は7割以上

5375コメント

更新:2021/09/22(水) 16:11

1. 2021/08/31(火) 08:57:38

出典:imgcp.aacdn.jp


求職中の主婦層に休校・休園措置の是非について聞いたところ、「あったほうが良い」という回答が「思う」「やや思う」と回答した人を合わせて、全体の76.6%を占めました。

回答者からは、「タブレットも配布し終わっているのに、どうしてこの場面で使わないのか。オンライン授業ができるなら、登校は避けて欲しいと思います(子どもがいる/30代)」「現在2人目を妊娠中なので、子供の感染が増えているなか幼稚園が始まるのが怖い(子どもがいる/30代)」「子どもへの感染症状や、後遺症がどんなものかまだわからない点が多い(子どもがいる/20代)」などのコメントが見られました。
「子どもの感染増加が不安」新型コロナ第5波で休校・休園措置「あったほうが良い」と思う主婦層は7割以上 - All About NEWS news.allabout.co.jp

ビースタイル メディアが運営する『しゅふJOB』は8月25日、主婦層を対象に実施した「新型コロナウイルスワクチンと第5波」についてのアンケート調査結果を発表。

+1052

-120

2. 2021/08/31(火) 08:58:43

だって以前のコロナよりめちゃくちゃ感染しやすいんでしょ?

+3014

-61

3. 2021/08/31(火) 08:59:02

休校した方がいいと思うのは当然。
残りの3割は子供に家に居られては困る事情のある家庭だと思う。

+3594

-266

4. 2021/08/31(火) 08:59:02

任意参加にすればいいだけ。やる気のある生徒は来る、逆もしかり。

+105

-395

5. 2021/08/31(火) 08:59:17

仕事してる身からしても休校にしてくれた方がいい、て思ってる。子供が感染するのも恐ろしいし家庭内感染してしまったら誰が助けてくれるのか本当に不安。

+2615

-76

もっと見る(全5375コメント)